最近、ゆうが遊んでいる途中でいらいらして
癇癪をおこすことがある。


この前もおもちゃで遊んでいて急に怒りながらおもちゃを投げたので、
ゆうに対して初めてきちんと怒鳴った気がする。


娘の泣き顔は何回も見てきているけど、自分が怒ったことによっての
泣き顔を見るのは死ぬほど辛かった・・・。


いままでは、まだ小さいししょうがないと思っていたけど
だんだんと躾もしなければいけなくなってきたのだと実感。


会社で後輩なんかを育てる時もそうだけど、
やはり人を怒るのは辛いし、難しい。
人を怒った後も、本当に自分の言ったことを分かってくれたのか?
自分が怒ったことは正しかったのか?
ずっと考えてしまう。


しかし、これだけ辛い思いをし、ましてや相手に嫌われてしまうかも
しれないのにその人を怒るのは本当にその人の事を思っているからこそだからだ。
だから、今後も怒ることに慣れないようにし、責任をもって怒っていきたいと思う。