2008-01-01から1年間の記事一覧

初めての・・・

ゆうも体調もよくなってきたので お金が無いからゆうの刺激になるから 嫁がパートに出し、ゆうを保育園へ。 今まで親の側から1度も離れたこと無いので最初はぐずるかと思ったが 先生に聞いてみるとぜんぜんぐずらずに静かに絵本を読んでいたらしい。 心配し…

旅行の予定が・・・

せっかく有給を取って家族旅行に行こうとしていたが 予定の1週間前になってまたまた入院してしまい中止に。 ゆうがイベントの度に入院or病気になることを忘れてた( ̄  ̄;)今回は、喘息の診断のおまけ付。 早く直ってくれればいいけど・・・。

あなたの噛んだ…

肩が痛い。

おめでとう

誕生日おめでとう(*⌒∇⌒*)なんかあっという間の2年だけど今後もよろしく。 ・・・あと嫁もいちお、おめでとう。

[子供][1歳]また×4 また気管支炎で入院。 気管支炎はもうずっと付き合っていかなきゃいけないのか? もう看護士さんからの入院の説明を受けなくても問題ないレベルになっていた。 よろこんでいいのか?? ちなみに愛車も入院中。 ボーナスが入ったと思った…

妻がオムツ替えのときに大騒ぎするから何かと思ったら ゆうのおけつからぽっこりとおできのようなものが( ̄△ ̄;)!? これはもしかしていぼ痔?と不安になり病院へ・・・。病院で見てもらったら、裂け痔が炎症をおこしたらしい。 「いぼ」じゃなく良かっ…

しっしの練習

今月のこどもチャレンジがおしっこの特集でいい機会なので アンパンマンの補助便座を購入ししっしの練習を始めた。 ・・・しかし、怖がってなかなか乗ってくれない。そういえばゲームコーナーなんかにある100円で動く乗り物も怖がって乗らないからなぁ・・・…

我が家のG.Wまとめ

連休中に行ったところのまとめ 長岡丘陵公園 とにかく広かった。 少し周っただけで嫁が体力が持たずダウン・・・。 入場料も安いので今度はお弁当を持って行こう。 国営越後丘陵公園|新潟県長岡市の国営公園 住所 新潟県長岡市宮本東方町1921 長野市城山動…

お花見

無事退院し、元気になり天気もよかったので近所にお花見へ 桜が舞い散るのを見て興奮する娘。 かわいすぎる(*゚ー゚*)

3度目の・・・

ゆうが3度目の入院。 風邪からの咽喉炎でクループというらしい。 なんかデザートとかコーヒーに入れるやつみたいな名前だけど・・・。 小さいときに気管支炎をしちゃうとしばらくは気管支は弱くなっちゃうのかな?4ヶ月の時の入院と比べたらだいぶ楽に感じ…

最近、ゆうが遊んでいる途中でいらいらして 癇癪をおこすことがある。 この前もおもちゃで遊んでいて急に怒りながらおもちゃを投げたので、 ゆうに対して初めてきちんと怒鳴った気がする。 娘の泣き顔は何回も見てきているけど、自分が怒ったことによっての …

お雛様

節分も過ぎたので、雛人形を出した。 ゆうはまだ警戒しているみたいだけどそのうち慣れて 遊びださないか心配だ・・・。

散髪

髪が長くなってきたので行き着けの美容室に行って来た。 なんか火垂るの墓の節子みたいになった。 火垂(ほた)るの墓 [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2000/12/16メディア: DVD購入: 2人 クリック: 75回この商品を含むブログ (41件) …

ありがとうございました

鈴木慎吾オフィシャルブログ いろいろな情報でうすうすはわかってはいたものの どこかでもしかしたらまたオレンジのユニを着てくれるのでは?と 思っていたけどやはり移ってしまうのですね。 とても残念だけど、メッセージを見て気持ちは伝わりました。 大分…

言葉

最近単語が出てくるようになった。 買い物に行ったときに、娘が私を見失ったらしく 周りをきょろきょろしてからパッとこっちを見つけ 「パッパー!!」って走ってきて抱きついた。 これは萌える・・・。本当に娘を育ててきてよかったっと再確認した。娘かわ…

初詣

長野市の嫁母の実家に行ったので どうせならと初詣へ・・・。 やはり3日だと人の数が凄い(・_・;) おみくじを引いたけど私は「吉」で、娘は「半吉」。 「半吉」っていったい・・・

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 年賀状を送れなかった方々へ。今年の写真はこれです。 しかし、正月早々に町内の新年会で新入りの挨拶や 家の雪かきで腰が痛かったりで忙しい一年の始まりになりました。 今年はとうとう30代突入の年。 ゆうに負けないくら…